職場体験学習の代替(仕事に関する講演会)
2020年11月11日 14時18分今日の午後、地元内子町にある「昭和刷子株式会社」の代表取締役社長、宮岡圭介氏にお越しいただき、「働く意義と社会人に
なるために必要なこと」をテーマに御講演をいただきました。北海道から沖縄まで日本中のホテルや旅館等に、毎年たくさんの商
品(歯ブラシ・各種アメニティ等)を納品されていること、全国でもこの業界の多くをシェアされていることを知り、生徒も驚い
ていたようです。また、実際に商品を見たり手にしたりしながら生徒は最後まで真剣に話を聞いていました。そして、働くことの
意義と今後何を身につけなければいけないか、理解することができました。講師を快くお引き受けいただいた宮岡社長さんに心か
らお礼申し上げます。ありがとうございました。
なお、今回の御講演は、先日の「ものづくり体験」に続き、2年生が職場体験学習の代替として実施しました。その様子を紹介
します。