トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

本日はお知らせ等です。

2019年11月11日 17時18分

今 日の朝、運動場から撮った写真です。雨上がりで山肌にかかる雲など、いつもと違った景色だったので、カメラを向けてみました。


 今日は1年生に高熱で欠席する生徒が多く、心配しています。休養につとめ、早く元気になってください。お大事に。


 次にご報告です。遅くなりましたが、台風19号で被災された方々への募金(35,088円)を日本赤十字社に送らせていただきます。近日中に送金いたします。


 県新人大会が終わりました。出場した選手の皆さんは県レベルを実感することができましたか?ソフトボール・剣道男子団体はベスト8に進みました。以前の内子中は「県で1勝する」という壁に跳ね返され続けましたが、先輩たちや顧問の先生方の積み重ねにより、今は「県で、より上位へ」これが内中全体の目標になってきました。もちろん、各部で目標にしている段階は違うと思いますが、内中としてはここで歩みを止めず、チーム・個人の課題をはっきりさせてこれからの練習に取り組んでいきましょう。「あいさつ(礼儀)・場を整える(用具・練習場所)」この基本はどの部も同じだと思います。そこができて、技術・メンタルの成長があります。「土台をしっかりさせていく」これを大切にしていきましょう。

 最後に職員室前の校長先生からのつぶやき(メッセージ)を紹介します。