中間テストに向けて
2021年10月26日 12時17分今週の木曜日と金曜日には中間テストを行います。是非、文武両道を成し遂げられるよう、文化祭で見せた行動力を学習面でも発揮し
てほしいと思います。今日は、3時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は家庭科で、五大栄養素と食品群について、カードを使いながらグループで学習しました。
1年2組は理科で、「水に溶けた物質をとり出そう」をねらいに、実験をしながら学習を進めました。
2年1組は美術科で、ペンイラスト画に取り組み、終わった人から自画像に取り掛かりました。
2年2組は道徳科で、12月に行われる生徒会役員改選に向け、2年生として是非頑張ってほしいことを伝えました。
3年1組は社会科で、単元テストに取り組みました。内容は国の政治の仕組み(国会・内閣)についてです。
3年2組は理科で、慣性の法則について学習しました。