[無題]

1年生 総合的な学習の時間「交流の家の活動に向けて」

2024年5月10日 17時47分

DSCN0234  DSCN0238DSCN0263DSCN0267DSCN0264

 1年生は、総合の時間に、交流の家の活動に向けて計画を立てました。まずは、生活班を決める話合いをしました。「友達を大切にする」「自分勝手にならない」などの目標を出し合い、それを守りながら、各クラス6班ずつに分かれることができました。次に、班で話し合い、係を決めました。係の仕事内容をよく確認し、班長が中心となって意見をまとめました。

 集団宿泊訓練は、7月ですが、今から楽しみです。

NIE活動が始まりました。

2024年5月8日 14時13分

100_0263100_0267100_0268100_0269

本日から朝の時間を活用してNIE活動が始まりました。

新聞記事を読んで、自分の考えをまとめます。

皆、真剣に取り組んでいます。

読解力や書く力などを育てたいと考えています。

PTA役員会及びPTA合同部会の開催

2024年5月7日 20時50分

100_0239

連休明け、生徒はまじめに学習に取り組むことができています。

その夜、第1回PTA本部役員会及びPTA合同部会がありました。

全体会の後、各部会に分かれ、今年度の活動計画等を話し合いました。

参加された保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

今後もご協力をよろしくお願いいたします。

保護猫を預かっています。

2024年5月2日 10時13分

100_0255

4月中旬、本校自転車置き場に、以前どなたかが飼っていたと思われる猫がいたので、保護しています。

現在は、本校の教職員が世話をしており、生徒たちもかわいがってくれています。

警察には届けていますが、もし、ご自宅で責任をもって飼いたいという方がおられましたら、本校までご連絡ください。

4月最終日 身体計測 拠点校部活動正式入部

2024年4月30日 14時48分

DSCN0001DSCN0006DSCN0007

 木々の緑が映える季節となってきました。

今日は身体計測でしたが、新学期の疲れがたまったせいか、体の調子を崩した生徒もいました。

十分に休養をとって、今後に備えてもらいたいと思います。

また、拠点校部活動が始まって1週間ほどが過ぎました。入部届も締め切られ、今日から1年生も正部員です。

各部活動での健闘を期待しています。

修学旅行最終日

2024年4月26日 20時20分

image0image1image2image4image4image5image6image7image8image9

修学旅行最終日

最終日は、なんばグランド花月で大いに笑い、

神戸のステーキランドでお腹を満たし、帰路につきました。

道中、皆元気で過ごし、学びの多い充実した旅行となりました。

3年生 修学旅行3日目

2024年4月25日 20時00分

image0image1image2image3image4image5image6image7image0image2image3image4image5image6image7image8

修学旅行3日目

今日は、終日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでした。

楽しみにしていた生徒も多く、天候にも恵まれ、グループごとに

アトラクションや買い物を満喫しました。

3年生 修学旅行2日目

2024年4月24日 19時55分

image3image5image6image7image8image10image11image12image13image14image15image16image17

修学旅行2日目

今日は、9時過ぎから、1日京都市内タクシー班別研修でした。

それぞれの班で見学コースを設定し、京都観光を満喫したようです。

夕方からは大阪に移動して、海遊館を見学し、マーケットプレースで自由夕食でした。

充実した一日になったようです。

3年生 修学旅行1日目

2024年4月23日 18時43分

DSC_6368DSC_6370image0image1

image2image3image5

修学旅行1日目

早朝に内子自治センターに集合し、バスで京阪神方面を目指しました。

1日目は、傘が必要なほどの雨に見舞われず、北淡震災記念公園、世界遺産 法隆寺、東大寺大仏殿を

見学することができました。奈良の鹿と戯れ、無事1日目の見学を終え、大阪のホテルに向かいました。

元文部科学省視学官 直山木綿子先生の英語の授業

2024年4月22日 19時34分

100_0216100_0224100_0233100_0226

 関西外国語大学教授 直山木綿子教授(元文部科学省視学官)が来校し、1年生と2-1の英語の授業を

ALTのディロン先生と行っていただきました。

授業をテンポよく行いながら、英語の学習において大切なことを生徒に伝えていただきました。

教育委員会や他の小・中学校の先生方など、多数参観されました。

小・中学校の外国語教育の連携が深まれば何よりです。

拠点校部活動制が始まりました。

2024年4月19日 17時03分

DSCN5953DSCN5956DSCN5959DSCN5961DSCN5964

部活動の地域移行に先駆けて、拠点校部活動制が始まりました。

拠点校である本校は、他校の生徒を受け入れ、活動する初めての機会となり、まだまだ試行段階です。

バス便など、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、

ご理解をよろしくお願いいたします。

地震の被害はありませんでしたか。

2024年4月18日 20時54分

 皆様、地震の被害は大丈夫でしたか。

内子中学校は、大きな物的被害もなく、通常どおり授業を行いました。

予定通り3年生は全国学力学習状況調査を実施し、1年生は拠点校部活動制に係る部活動見学が始まりました。

今後も引き続き安全・安心に留意しながら、子どもたちの活動を支援したいと思います。

1年生、給食準備も少しずつ慣れてきました。

2024年4月16日 13時00分

100_0198100_0196100_0191100_0199

1年生の給食準備の様子です。学校も2週目となり、少しずつ準備にも慣れてきました。

廊下で待っている生徒も静かに読書をしています。

まだまだ、ぎこちないところはありますが、すぐに慣れるはずです。

がんばれ1年生!

参観日・PTA総会への参加 ありがとうございました。

2024年4月14日 16時45分

100_0146100_0166100_0175100_0179100_0151

100_0160100_0170100_0163100_0165100_0182

今日は参観日で、全学級、学級活動を公開しました。

1年生は学級目標の決定、2年生は他己紹介、3年生は進路について自己アピール書の作成など、

生徒は落ち着いて、真面目に学習に取り組んでいました。

お忙しい中、授業参観及び総会に参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

新入生オリエンテーションを行いました。

2024年4月10日 15時30分

DSC00386DSCN5933DSCN5939DSC00398DSCN5930

 新入生に向けたオリエンテーションが行われました。この日に向けて生徒会では春休みの間、スローガンの作成や劇の練習を行ってきました。生徒会と生徒有志の共同作「革命~常識の一歩先を突き進め~」のスローガンは迫力あるものに仕上がりました。また、「内子中学校の1日」の劇は、会場に笑顔があふれました。この企画に携わった皆さん、頑張ってくれてありがとう!

10分間集中テスト他 授業風景

2024年2月9日 10時32分

 昨日と今日の2日間で、愛媛県全体で学力向上対策として行う、10分間集中テストに取り組んでいます。今日の2時

間目には、3クラスで行いました。その様子を含め、今日は2時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は社会科で、倭寇と明の兵士等について学習しました。

DSC09170 DSC09171 DSC09172 DSC09173 

 1年2組は理科で、10分間集中テストに取り組みました。

DSC09176 DSC09177 DSC09178 DSC09179

 1年4組、2年4組は国語科で、漢字検定の過去の問題を解きながら、漢字を覚えていきました。

DSC09168 DSC09169

 2年1組は音楽科で、「フーガの形式を聴き取って鑑賞する」を目標に学習しました。

DSC09180 DSC09181 DSC09182 DSC09183

 2年2組は数学科で、いろいろな四角形の条件について考えました。

DSC09155 DSC09156 DSC09157 DSC09158

 3年1組は、数学科で10分間集中テストに取り組みました。

DSC09160 DSC09161 DSC09162 DSC09163

 3年2組は英語科で、10分間集中テストに取り組みました。

DSC09164 DSC09165 DSC09166 DSC09167

ドリルテスト(数学科)を行いました!

2024年2月9日 08時14分

 今日は、朝読書の時間を利用し、ドリルテストを行いました。教科は数学科です。今回は、どんな結果が出るでしょ

うか。2年生の様子を紹介します。

DSC09151 DSC09152 DSC09153 DSC09154

県立高校推薦入試 & 愛媛大学附属高校入試1日目

2024年2月8日 09時21分

 2日間の私立高校一般入試も終わり、今日から多くの3年生が登校していますが、本日も県立高校推薦入試と愛媛大

学附属高校一般入試が行われており、一部の生徒が受験に臨んでいます。全員が、第一志望の高校であり、特に気合い

も入っているとと思います。落ち着いて自分たちの力が発揮できるよう頑張ってほしいと思います。頑張れ内中生!

 今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。1年1組は社会科で、産業の発達と民衆の生活について学習しました。

DSC09126 DSC09127 DSC09128 DSC09130

 1年2組は国語科で、比喩(たとえ)について学習しました。

DSC09132 DSC09133 DSC09134 DSC09135

 4組は理科で、1年生は実験を、2年生は電流と磁界について学習しました。2年5組は自立活動で、4月に行う修

学旅行に向けた準備を行いました。

DSC09137 DSC09138 DSC09124 DSC09125

 2年1組は社会科で、単元テストを行いました。

DSC09110 DSC09111 DSC09112 DSC09113 

 2年2組は英語科で、プレゼンテーションを使った英語での発表に向け、原稿を清書しました。

DSC09114 DSC09115 DSC09116 DSC09117

 3年1組は理科で、地球環境と私たちの社会について学習しました。

DSC09140 DSC09141 DSC09142 DSC09143

 3年2組は国語科で、3年間の漢字のまとめを行いました。

DSC09119 DSC09120 DSC09121 DSC09122

私立高校一般入試2日目・・・授業風景

2024年2月7日 11時32分

 今日は、私立高校一般入試2日目です。受験中の3年生の皆さんにエールを送ります。頑張れ内中生!!!

 今日も、1・2年生の授業の様子を紹介します。2年1組は英語科で、英文を訳しながら、教科書の内容に関する質

問に答えました。

DSC09036 DSC09037 DSC09038 DSC09039

 2年2組は、タブレットを使って学校生活に関するアンケートに答えました。

DSC09040 DSC09041 DSC09042 DSC09043

 2年4組は国語科で、単語と文節について学習しました。2年5組は自立活動で、サッカーをしながら体力作りに励

みました。

DSC09044 DSC09045 DSC09059 DSC09060

 1年1組は道徳科で、グループで相談しながら、登場人物の気持ちを考えました。

DSC09047 DSC09048 DSC09049 DSC09051

 1年2組は音楽科で、声の出し方や歌い合わせ等の特徴を理解しながら、ソーラン節を元気よく歌いました。

DSC09052 DSC09053 DSC09054 DSC09055

私立高校一般入試1日目・・・授業風景

2024年2月6日 10時35分

 今日は、愛媛県内のほとんどの私立高校で一般入試が行われており、本校からも多くの3年生が受験に臨んでいます。

落ち着いて問題に取り組み、3年間の学びがしっかり出し切れることを願っています。(頑張れ3年生!)

 また、今回受験をしない3年生は、2日間、自宅学習を行っています。今日は、その関係で、1・2年生の授業の様

子のみを紹介します。

 1年1組は美術科で、絵文字を描きました。いろんなアイデアが出されていました。

DSC09032 DSC09033 DSC09034 DSC09035

 1年2組は国語科で、筆者の考え方を下に、一人一人が根拠を明確にしてまとめた意見を教科担任が紹介しました。

DSC09022 DSC09023 DSC09024 DSC09025

 4組は社会科で、1年生は北アメリカ州の文化について、2年生は江戸幕府の成立と鎖国について学習しました。

 2年5組は自立活動で、少年の日を祝う会のまとめを行い、これからの生活や自分の将来について考えました。

DSC09018 DSC09019 DSC09016 DSC09017

 2年1組は理科で、磁力線について学習しました。

DSC09027 DSC09028 DSC09029 DSC09030

 2年2組は社会科で、近代的な国際関係について学習しました。

DSC09011 DSC09012 DSC09013 DSC09014

全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会で金賞を受賞しました!

2024年2月5日 10時20分

 昨日、全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会が松山市民会館で行われ、本校からも木管三重奏のメンバーが参加

しました。顧問の指導、多くの保護者、部員の応援の下で、生徒はしっかり力を出し入り、金賞を受賞しました。

 惜しくも、全国大会出場の2枠には入れませんでしたが、それに匹敵するすばらしい演奏でした。演奏中の様子は撮影

できませんでしたので、終了後の様子を紹介します。

 IMG_5797 IMG_5799 DSC08955 DSC08956

入試ウイーク・・・授業風景

2024年2月5日 09時56分

 今週は、6日と7日が私立高校一般入試、8日が県立高校推薦入試、8日と9日が愛媛大学附属高等学校一般入試と、

3年生にとっては、将来を左右する大きな試験が行われます。落ち着いて受験(検)に臨み、自分たちの力が全て出し

切れるよう頑張ってほしいと思います。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は社会科で、南北朝の動乱と室町幕府について学習しました。

DSC08979 DSC08980 DSC08981 DSC08982

 1年2組は数学科で、立体の表面積が求められるよう、周りの人と相談しながら学習しました。

DSC08984 DSC08985 DSC08986 DSC08988

 1年4組、2年4組は国語科で、漢字の学習をしました。2年5組は道徳科で、働くことの意義を考えました。

DSC08977 DSC08978 DSC08975 DSC08976

 2年1組は英語科で、教科書の本文の内容を読み取り、教科担任から出された問題に、ペヤやグループで相談しなが

ら答えました。

DSC08961 DSC08962 DSC08963 DSC08964

 2年2組は理科で、コイルを流れる電流がつくる磁界について、実験を通して確認しました。

DSC08989 DSC08990 DSC08991 DSC08992

 3年1組は英語科で、それぞれが入試に向けての自由英作文を作り、教科担任とALTの先生にチェックしてもらい

ました。

DSC08965 DSC08966 DSC08967 DSC08968

 3年2組は社会科で、貧困問題について学習しました。

DSC08970 DSC08971 DSC08972 DSC08973

1年1組からお裾分けをいただきました!

2024年2月2日 15時29分

 今日は午後から、1年1組が家庭科の授業で調理実習を行いました。メニューは青菜

の卵とじです。また、今回も、職員室の教職員にお裾分けを届けていただきました。

 とてもおいしかったです。ありがとうございました。

DSC08945 DSC08946 DSC08947

DSC08948 DSC08949 DSC08950

1・3年生は、授業を頑張っています!

2024年2月2日 10時47分

 昔は、多くの学校が、少年式を全校行事として行っていましたが、今は、本校と同じように、少年の日祝う会

として学年行事で行う学校が多いようです。その関係で、1・3年生は通常通りの授業を行っています。今日は、

その様子を紹介します。

 3年1組は理科で、様々な物質について学習しました。

DSC08923 DSC08924 DSC08925 DSC08926

 3年2組は数学科で、来週の私立受験に向け、入試の過去問に挑戦しました。

DSC08928 DSC08929 DSC08930 DSC08931

 1年4組は社会科で、北アメリカの工業について学習しました。

DSC08932 DSC08933 

 1年1組は社会科で、モンゴルの襲来について学習しました。

DSC08935 DSC08936 DSC08937 DSC08938

 1年2組は国語科で、それぞれが課題を明確にしてまとめた意見を、互いに交換して読み合うことで、自分の学びに

生かしました。

DSC08940 DSC08941 DSC08942 DSC08943

少年の日を祝う会・・・2年生

2024年2月2日 10時33分

 今日は、2年生の保護者の皆さんにもお集まりいただき、学年行事として少年の日を祝う会を行いました。祝う会で

は、2年生の決意発表、記念合唱、親子の手紙(またはメッセージカード)交換を行い、その後、学級別に集合写真を

撮り、最後に親子記念行事として砥部焼の絵付けを行いました。今日は、まず祝う会の様子を紹介します。

DSC08899 DSC08900 DSC08901 DSC08902

DSC08904 DSC08905 DSC08906 DSC08907 

DSC08908 DSC08910 DSC08911 DSC08912 

DSC08913 DSC08914 DSC08915 DSC08916 

DSC08917 DSC08918 DSC08920 DSC08922

[無題]