美術科(ライトスクラッチ時計づくり)他 授業の様子です!
2022年2月4日 09時17分今日は県立高校推薦入試が行われており、本校からも7つの高校で19名の生徒が受検しています。面接や作文で自分の考えや想いを
しっかり伝えられるよう、落ち着いて頑張ってほしいと思います。今日は1時間目の授業の様子を紹介します。
3年1組は美術科で、実用性のあるライトスクラッチ時計を作っていました。良い卒業記念になりそうです。
3年2組は理科で、既習学習のワークを使ってまとめていました。
2年1組は理科で、電圧と電流の関係について実験をしながら学習したことを、ワークをまとめながら確認しました。
2年2組は英語科で、英問英答の学習を行いました。英文を訳した資料を有効に活用していました。
1年1組は数学科で、「立体をいろいろな見方でとらえられる」を目標に学習しました。
1年2組は家庭科で、それぞれが選んだイベントメニューをタブレットで調べ、作成したプレゼンを発表会として紹介し合いました。