授業の様子です!
2022年2月8日 09時48分今日は1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は社会科で、「開発の進行と影響」について学習しました。次回は単元テストです。
1年2組は国語科で、「さまざまな表現技法」について学習しました。
2年1組は社会科で、江戸幕府の滅亡について学習しました。坂本龍馬の人物像について、イラストを描きながら考えていました。
2年2組は理科で、「直列「並列」回路と合成抵抗について学習しました。
3年1組は英語科で、「Read & Think」について学習しました。長文を読んで、そこに書かれている内容について考えました。
3年2組は数学科で、「三平方の定理を利用して、弦の長さを求める」を目標に、授業を行いました。