トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

2学期の各教科の授業を終えました。

2019年12月24日 16時27分

 本日で2学期の授業を終えました。9月からスタートした2学期も明日の終業式で終わりを迎えます。私は、体育大会に向けての練習が遠い昔のように感じるのですが、2学期が終わるのは早く感じているという、不思議な感覚です。


 放課後は賞状伝達を行い、多くの内中生が表彰を受けました。受賞した皆さん、おめでとうございます。


 2・3年生の今学期最後の保健体育の持久走の様子です。昨日の1年生に続き、多くの人が自己ベストを目指して、激走・粘走しました。自己ベストが出た皆さん、よく頑張りました。残念ながら自己ベストが出なかった人も、自分自身と勝負した走りができていたら、逃げずに頑張れた自分をほめていいと思います。


 内中生の皆さん、明日の終業式は2学期を振り返り、自分自身の成長した部分と反省をもとに、これからの努力事項をはっきりさせて終業式に臨んでほしいと思います。

 今日はクリスマスイブですね。内中生の皆さんはリアルサンタさん(という表現にしておきます)にお願いしていることはあるのかな?「大人の願い事を叶えてくれるサンタさんが側にいてくれたら。ドラえもんでもいい。」とつぶやく私です。皆さん、メリークリスマス!