トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

3年生受験モードで頑張っています。

2020年1月9日 16時29分

 本日と明日の2日間、3年生が実力テストに臨んでいます。1学期から定期テストと合わせて、テスト・テストの連続でした。この実力テストが終わると、中学最後の定期テストである学年末テストです。3年生の皆さん、もうひと踏ん張りです。これも自分との戦い。負けないでください。ファイト!

 3年生は、入試の願書提出に向けての準備も進めています。明日から、面接練習の最終テストも行われます。一つ一つの作業が本番へとつながっていきます。一つ一つ確実にこなしていきましょう。


 放課後の部活動です。19日の駅伝に向けて、年末年始に落ちた体力を元に戻すため、一生懸命走っています。これまで何度も書かせてもらった言葉ですが、どの競技でも、体力・技術・メンタルの向上に「走ること」はとても大切なことです。苦しくなった時にどんな自分が出てくるか、そしてその自分とどう向き合っているか(勝負しているか)。楽をして、結果は出ないものです。出たとしてもそれは、頑張った人のおかげです。自分の力ではないと思います。「ハア、ハア、ハア」と苦しい息遣いの中、それでもペースが落ちないように必死に粘っていた君、今日はとてもいい練習ができていたと思います。