トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

テストの様子です!

2020年7月10日 09時43分

 大雨警報による臨時休業が3日間続きました。今朝も心配しておりましたが、朝6時前に警報が解除されたため、予定通り1学期

末テストを実施しました。生徒の元気な姿を久しぶりに見ることができ、とても嬉しく思います。

 なお、新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業措置が長かったことから、今回のテストは、5教科(国・社・数・理・英)

のテストのみを行います。テスト期間が長くなったこと、今月末と来月初めに運動部が予定している3年生のための大会等があるこ

とを考慮し、1日で5教科を実施する対応を取りました。また、3教科実施後の4時間目には、残りの2教科のテスト勉強や教育相

談を行い、気分を変えて行えるよう配慮しております。

 今日は、1時間目のテストの様子を紹介します。まずは、1年1組です。

 1年2組です。

 2年1組です。

 2年2組です。

 3年1組です。

 3年2組です。

本日1学期末テスト(5教科)を実施します!

2020年7月10日 06時14分

 先程6時前に、大雨警報が解除されましたので、本日は、昨日お知らせしたとおり、1学期末テスト(5教科)を

実施します。給食も準備されます。今のところ、部活動も予定通り実施します。生徒の皆さんは、土砂災害等には、

十分注意して登校してください。

 なお、通学路の安全確保ができず登校できない場合は、学校までお知らせください。

 

小学校等花活け事業(第2弾)

2020年7月6日 10時09分

 6月9日に続き、今日、小、中学校全学級を対象とした花活け事業「小学校等花活け事業」の一環で、「フローリストやまおか」

さんより、学校に花が届けられました。子どもたちの心を温かくしていただける贈り物に感謝いたします。花は、早速、各教室に飾

れらせていただきます。

 

内中生は身だしなみも最高です!

2020年7月6日 08時57分

 今日は朝の時間帯に、身だしなみ検査を行いました。生徒指導主事が、6月の様子を振り返り、良いところともっと頑張ってほし

いところを話した後で、学年男女別に実施しました。全員がルールを守ろうと自覚し、正しい身だしなみで登校できていきました。

 各家庭でも丁寧に指導していただいているのではないかと思います。心よりお礼申し上げます。ルールを守ることは、最終的に

自分を守ることに繋がります。社会に出て恥をかかないよう、これからも身だしなみを大切にしてほしいと思います。

第1回進路説明会を行いました!

2020年7月3日 15時53分

 今日は午後から、近隣の県立高校6校から担当の先生にお越しいただき、第1回進路説明会を行いました。3年生はメモをしっか

り取りながら、真剣に話を聴くことができました。また、多くの保護者の方にも参加していただき、有意義な時間を過ごすことがで

きました。進路決定に向け、親子で話し合う良い機会になるのではないかと思います。その様子の一部を紹介します。