県立高校入試2日目情報3
2020年3月12日 14時37分小田高校も受検、終了しています。
※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。
下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規
・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規
「行事予定」をクリックしてください。
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載
・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!
・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)
・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)
・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)
・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)
・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。
・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。
https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/
・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。
<令和5年1月13日アップロード>
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より
「コミスク・サポーター募集について」
地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。
小田高校も受検、終了しています。
伊予高校受検、終了しました。14時53分に内子駅に到着します。
内子高校も今、終了しました。
大洲農業高校、終了しました。15時19分内子駅に到着します。
他、保護者引率の学校も終了後、連絡を随時頂いております。
全受検校、入室完了しております。ご安心ください。
おはようございます。県立高校入試2日目を迎えました。受検生の皆さん、最終日です。落ち着いて最後まで精一杯、力を発揮してください。引率していただく保護者の皆さま、昨日に引き続きよろしくお願いいたします。写真は今朝の内子駅での様子です。
県立高校入試1日目が終了しました。受検生の皆さん、気持ちを2日目にしっかり切り替えて、明日に備えてください。面接練習もこれまでのアドバイスを思い出しながら、必ず行っておきましょう。
今日の学校は朝清掃からスタートして、3年部の先生方は入試対応、2年部の先生方は家庭訪問を行いました。2年生の保護者の皆さま、家庭訪問のご協力ありがとうございました。
朝の記事でも紹介しましたが、今日は東日本大震災から9年を迎えます。14時46分から学校に残っている教職員で黙祷を捧げました。
本日臨時PTA本部役員会を開催して、今後控えている行事の対応について、説明と協議を行います。明日の夕方には、とりまとめてホームページに掲載する予定です。掲載しましたらマチコミでお知らせいたします。