トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

卒業生 サクラサク!おめでとう!!

2020年3月18日 11時47分

 

 本日、県立高校の合格発表がありました。受検生全員、第1希望の志望校に合格することができました。受検生の皆さん、保護者の皆さま、おめでとうございます。

 現在続々と学校に、合格の報告に卒業生が訪れてくれています。現時点までの様子を紹介します。

この後、学校に報告に来てくれた卒業生がいましたら、また紹介します。

1年生家庭訪問のお知らせ

2020年3月18日 07時21分

 おはようございます。1年生の保護者の皆さまにご連絡いたします。

 本日2回目の家庭訪問を実施させていただきます。6名の教員が午前中に訪問する予定です。

 本日、お子さんがご自宅にいない場合や、本日の訪問は都合が悪いという方で、まだ学校に連絡を入れてない方がおられましたら、その旨学校までお知らせください。

 よろしくお願いいたします。

令和元年度 卒業証書授与式の様子Part1

2020年3月17日 11時47分

 本日午前9時より、卒業証書授与式が行われました。約1時間程度の式となりました。卒業生の皆さん、保護者の皆さま、改めて卒業おめでとうございます。

 今朝、卒業生が教室に入ったときにおそらく、黒板のメッセージが視界に飛び込んできたと思います。昨日午後から、生徒会役員の2年生が集まり、お世話になった先輩にメッセージを送りました。協力してくれた皆さん、ありがとう。


 本日はまず、参加できなかった1・2年生の皆さんのために、校長先生の式辞・在校生代表(生徒会長)の送辞・卒業生代表の答辞を掲載します。3人がどんなメッセージを送ったのかしっかり読んで、そして感じてほしいな、と思います。式自体の様子は、編集して後ほどか、明日掲載する予定です。

<校長先生の式辞>
これは今回、予定通りの実施ができていた場合に準備されていた式辞です。本日は、これを短くしたものを読み上げられました。

 

 <在校生代表送辞>
生徒会長が代表として送辞を述べました。

<卒業生答辞>

 

 

卒業証書授与式、予定通り実施します。

2020年3月17日 07時27分

  おはようございます。本日、予定通り「令和元年度 卒業証書授与式」を挙行いたします。予報通り、気温がぐっと下がりました。

 保護者の皆さま、本日はよろしくお願いいたします。体育館にはストーブの準備をしておりますが、館内の換気を行うため、外から寒風が入ってくることが予想されます。式自体、時間短縮で実施しますが、防寒対策をしっかりしてお越しください。