今日は全校出校日でした。高校の体験入学などで参加できない生徒もおりましたが、多くの生徒が元気に登校し、久しぶりに顔を合
わせることができ、とても嬉しく思います。
全校集会では、県総体と四国総体の陸上競技の男子100mで1位になり、県総体では県中学新記録を出したM・Y君の表彰を行いま
した。また、その後で、全国大会に向けた決意を述べてもらいました。
最後に、体育主任(部活動主任)から、生活面と技術面の関連について話し、夏休みには自分を成長させることにしっかり取り組ん
でほしいことを伝えました。












今日は、陸上競技3日目でした。共通男子200mにM・Y君、M・S君兄弟が出場しました。M・Y君は決勝進出を果たしましたが、
事情により決勝を棄権しました。M・Y君は予選落ちでしたが、まだ1年生であり、今後の活躍が楽しみです。
共通女子800mには、U・Rさん、U・Oさん姉妹が出場しました。2人とも決勝には進めなかったものの、目標に近いタイムで
走り切ることができました。
共通男子三段跳びには、N・Y君が出場しました。決勝には進めなかったものの、見事自己ベストを更新しました。










剣道部は、愛媛県武道館で行われた個人戦に3名の生徒が参加しました。
男子は、M・R君、M・D君兄弟が出場し、共に2回戦で負けはしたもの、見事1回戦で勝利し、明日の団体戦への勢いをつけました。
女子は、M・Sさんが出場し、1回戦で残念ながら敗れたものの、延長戦に持ち込むなど、粘り強く戦いました。
剣道の写真は、明日の男子団体戦とともに、紹介します。