県大会水泳の部2日目
2021年7月23日 17時23分昨日に引き続き、県総体の結果をお知らせします。
水泳の部
男子100m背泳ぎでは1分37秒30でした。
女子100mバタフライでは1分16秒43でした。
二人ともよく頑張りました。
2日間お疲れ様でした。
※8月1日(金)は出校日となります。新規
※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規
下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規
・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規
「行事予定」をクリックしてください。
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載
・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!
・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)
・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)
・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)
・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)
・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。
・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。
https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/
・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。
<令和5年1月13日アップロード>
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より
「コミスク・サポーター募集について」
地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。
昨日に引き続き、県総体の結果をお知らせします。
水泳の部
男子100m背泳ぎでは1分37秒30でした。
女子100mバタフライでは1分16秒43でした。
二人ともよく頑張りました。
2日間お疲れ様でした。
今日の県大会の結果をお知らせします。
200mバタフライ決勝 第8位です。
とてもきれいなフォームで泳ぎました。大きな舞台で健闘しました。
よい経験になったことと思います。
お疲れ様でした。明日もがんばってください。
今日から夏休みです。朝から気温が高くなっていますが、水分補給や休憩を取りながら、どの部活動も頑張っています。外の部活動は、
昨年度購入したミスト付き扇風機を利用し、効果的に涼を取っています。
いよいよ明日から42日間の夏休みに入ります。今日は終業式を行い、各学年の代表生徒が1学期の反省と夏休みに向けての決意を堂々
と発表しました。また、校長式辞では、ニュートンの「今日なし得るだけのことに全力を尽くせ そうすれば明日は一段の進歩があるだ
ろう」の言葉を紹介し、計画的に夏休みを過ごすよう、呼び掛けました。
長い休みとなりますが、交通事故・水の事故・コロナや熱中症には十分注意し、楽しく有意義な休みをお過ごしください。
夏休みに行われる県中学総体と全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会の壮行会を行いました。吹奏楽部は本番で発表する曲を披露しまし
た。気持ちの入った演奏に、生徒も教職員も聞き入っていました。また、各運動部からは、大会では感謝の気持ちを表したいとの力強い
決意が発表されました。選手宣誓では、女子テニス部主将がみんなを代表して、堂々と宣言しました。