体育大会予行練習を行いました
2020年9月9日 15時18分体育大会へ向けて、予行練習を行いました。
朝早くから、たくさんの生徒が準備に関わり、頼もしい姿が見られました。
少し秋らしくなった中、本番へ向けて総チェックを行いました。
どのような結果になるかは、当日のお楽しみですが、今日の様子を紹介します。
・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規
「行事予定」をクリックしてください。
・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)
・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)
・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。
・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。
https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/
・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。
<令和5年1月13日アップロード>
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より
「コミスク・サポーター募集について」
地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。
体育大会へ向けて、予行練習を行いました。
朝早くから、たくさんの生徒が準備に関わり、頼もしい姿が見られました。
少し秋らしくなった中、本番へ向けて総チェックを行いました。
どのような結果になるかは、当日のお楽しみですが、今日の様子を紹介します。
両ブロック共に、放課後の応援練習にも一丸となって取り組んでいます。体育大会前日には、お互いの演技を披露し合いますの
で、しっかり練習できるのもあと3日です。最後の最後まで、全力で取り組み悔いを残さないよう頑張ってください。
今日の練習の一部を紹介します。まずは、煋狼ブロックの様子です。
次に、雷凰ブロックです。
今日も5・6時間目に全校生徒が一生懸命全校練習に取り組みました。週末の天気が気になりますが、皆の願いが通じ、当日は
体育大会日和になることを願っています。今日は、「綱引き」、「ブロック対抗全員リレー」等の練習を行いました。その様子を
紹介します。
体育大会まであと5日となりました。生徒は皆、体育大会練習と学習をしっかり両立させながら頑張っています。今日の3時間目
もいつものように真剣に学習する生徒の姿が見られました。暑さ対策で、朝から体操服で登校する生徒が増えてきているようです。
今日は、まずその様子を紹介します。
1年1組は理科で、ワークを使って学習のまとめを行いました。
1年2組は方程式の問題に取り組みました。
2年1組は、道徳科で教師の質問に答えながら自分の言動を振り返りました。
2年2組は数学科で、方程式をグラフに表して考えました。説明には、書画カメラを有効に活用しました。
3年1組は社会科で、先週行った実力テストの見直しを行いました。間違いを次のテストに是非とも生かしてください。
3年2組は美術科で、ポスター製作に取り組みました。とても良い作品ができあがっていました。
今、体育大会の練習を頑張っている皆さんですが、休日も部活動を頑張っています。
今日は、野球部とバスケットボール部(男女とも)が練習試合を行いました。
一つ一つのプレーや経験が、大きな成長につながっています。
今日、他の部活動が練習している様子も紹介します。バレー部、サッカー部、吹奏楽部です。