トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

1年生が宿泊研修に出発しました!

2022年6月28日 11時00分

 いよいよ1年生の宿泊研修がスタートしました。出発式を体育館で行い、その後、町並み駐車場に移動し、バスに乗って大洲青少年

交流の家に向け、出発しました。T(楽しむこと)、K(協力すること)、G(元気に活動すること)を個人ではなく、みんなで達成

し、思い出に残る行事にしてほしいと思います。

1時間目の授業風景です!

2022年6月28日 10時47分

 今日は1時間目の授業風景を紹介します。

 まずは、1年生の様子です。今日と明日の2日間で行う、大洲青少年交流の家を利用した宿泊体験に向け、最後の確認を行いました。

いよいよこの後、出発します。

 2年1組は数学科で、期末テストのテスト回答を行いながら、学習の振り返りを行いました。100点満点の生徒もいたようです。

 2年2組は英語科で、単元テストを行いました。小さなテストの積み重ねが大切であり、みんな頑張っていました。

 3年1組は社会科で、「社会集団の中で生きる私たち」について、学習しました。

 3年2組は国語科で、俳句の鑑賞文を順番に前に出て発表しました。

管理主事学校訪問(授業参観)

2022年6月27日 16時26分

 今日は午後から、南予教育事務所の喜多郡担当管理主事様、内子町教育委員会の教育長様、学校教育課長様、学校教育課課長補佐様に

お越しいただき、授業の様子を見ていただきました。最後に行った教職員への全体指導の中で、「一生懸命頑張っていた」、「明るく元

気だった」、「落ち着いて学習していた」等、ありがたい感想をいただきました。コロナ禍は継続中であり、注意することもたくさんあ

りますが、生徒の学びを止めないよう引き続き、取り組んでいきたいと思います。本日の学校訪問、ありがとうございました。今日は、

その授業参観の様子(学級掲示物を含む)を紹介します。

 1年1組は英語科です。

 1年2組は、国語科です。

 1年5組は、数学科です。

 3年1組は、社会科です。

 3年2組は、英語科です。

 2年1組は、国語科です。

 2年2組は、数学科です。

体操服登校 & テスト返し

2022年6月27日 09時05分

    暑い夏を乗り切るために、熱中症対策を兼ね、今日から9月中旬まで、体操服での登下校や授業を可としています。早速、数名の生

徒が体操服で登校し、涼しい格好で授業を受けていました。体操服で廊下を歩いている生徒に声を掛けたところ、「涼しいです」との

言葉が元気に返ってきました。制服と使い分けながら、体温調節を行い、暑い夏を乗り切ってほしいと思います。

 今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。先週行った期末テストのテスト返しを行い、学習の振り返りを行う授業がたくさん見

られました。

 3年1組は数学科で、テスト返しです。

 3年2組は国語科で、テスト返しです。

 1年1組は社会科で、テスト返しです。初めての定期テストの出来映えはどうだったのでしょうか。

 1年2組は英語科で、ビンゴゲームを行いながら英単語の学習を行いました。

 2年1組は美術科で、風景画制作に取り組みました。

 2年2組は理科で、水中の小さな生物の観察を行いました。実験をしながら、楽しく学習しました。

 1年5組は理科で、テスト返しを行いながら、学習内容の振り返りを行いました。

第1回進路説明会(3年生・保護者)

2022年6月24日 15時31分

 今日は、午前中に、教育相談、1学期末テストを行い、午後は、3年生と保護者を対象にした第1回進路説明会を行いました。進学す

る生徒の多い、近隣の県立高校7校から、進路担当の先生にお越しいただき、高校の説明をしていただきました。数校は、校長先生にも

お越しいただき、説明会に花を添えていただきました。今日はその様子を紹介します。

 まずは、教育相談の様子です。相談のない生徒はテスト勉強をしています。

 次は、進路説明会の様子です。