1・2年生授業の様子
2021年11月8日 14時15分今日、3年生は繰替休業日です。修学旅行、お疲れ様でした。
1・2年生は、授業を頑張っています。
まず、1年1組は家庭科の授業で、食品群の勉強をしました。
シールを貼りながら、食品を分類してます。
1年2組は、数学で、一次方程式を利用して文章問題を解きました。
立式と計算を自分の力で取り組みました。
2年1組は、人権集会に掲示する人権標語を清書しました。
心あたたまる人権標語をご期待ください。
2年2組は、理科で動物の体のつくりと働きについて学習していました。
「ホルモンとして小腸と大腸、みなさんなら、どちらを食べますか?」という質問に、理由もつけて答えていました。