市郡新人大会(剣道部)
2021年9月28日 14時54分剣道部は、男女団体ともに惜しくも優勝を逃しましたが、個人戦で男子が1位と2位に、女子が3位に入賞し、県大会出場を決めてい
ます。県大会までに、さらに練習に励み、レベルの高い戦いに臨んでほしいと思います。
※8月1日(金)は出校日となります。新規
※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規
下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規
・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規
「行事予定」をクリックしてください。
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載
・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!
・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)
・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)
・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)
・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)
・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。
・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。
https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/
・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。
<令和5年1月13日アップロード>
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より
「コミスク・サポーター募集について」
地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。
剣道部は、男女団体ともに惜しくも優勝を逃しましたが、個人戦で男子が1位と2位に、女子が3位に入賞し、県大会出場を決めてい
ます。県大会までに、さらに練習に励み、レベルの高い戦いに臨んでほしいと思います。
市郡新人大会(バレーボール部)の様子を紹介します。1回戦で肱東中と対戦し、0対2で惜敗しましたが、試合後にはキャプテンから
課題をしっかり克服し、市郡総体に向け頑張っていきたいとの力強い決意の言葉が聞かれました。
本日の、新人戦の速報を掲載します。
結果が分かり次第、順次アップロードしますので、ご確認ください。
【軟式野球】内子・五十崎中 ー 大洲東・肱川中 11:00試合開始
試合結果 1 2 3 4 5 6 7 計
内子 0 0 2 0 0 2 0 4
東・肱川 1 0 0 1 1 0 0 3
※9月29日(水)準決勝(対戦相手:大洲南)-大洲球場 9時試合開始予定
【バレーボール】 内子中 ー 肱東中 9:00試合開始
試合結果 第1セット 8:25
第2セット 12:25 ※セットカウント 0-2 敗
【サッカー】内子・五十崎中 ー 大洲北中 9:00試合開始
試合結果 2-4 敗
【バスケットボール男子】内子中 ー 大洲南中 8:30試合開始
試合結果 内子 24-33 大洲南 敗
内子 36-39 大洲北 敗
【バスケットボール女子】内子中 ー 新谷中 10:00試合開始
試合結果 77-18 勝
【ソフトテニス男子】内子中 ー 肱川中対大洲北中の勝者 11:00試合開始
試合結果 1-2 敗
【ソフトテニス女子】内子中 ー 大洲東中 9:10試合開始
試合結果 0-3 敗
【剣道男子】
《個人戦》 優勝 宮内 隆誠 県大会出場
準優勝 宮内 大輝 県大会出場
《団体戦》 内子中 ー 大洲北中 敗
【剣道女子】
《個人戦》 第3位 宮岡 さら 県大会出場
《団体戦》 内子中 ー 小田中 敗
【ソフトボール】
試合は行われません。五十崎・内子中学校(合同チーム)が優勝です。
明日から、大洲市喜多郡新人体育大会が開催されます。
体育大会の延期や、コロナ禍での練習(練習試合)制限など、厳しい状況の中、新人戦へ向けて生徒のみなさんは日々努力してきました。
今日は、新人戦へ向けての壮行会が行われました。
各部から、緊張感のある決意発表、3年生の心のこもった激励の言葉、立派な選手宣誓が行われました。
ぜひ、今までに頑張ってきた成果、内子中の良さを発揮して、活躍することを期待しています。
なお、明日の速報を、ホームページにも掲載しますので、ご確認ください。
今日の午後、内子町英語弁論大会がオンラインで開催され、町内各中学校の代表11名が発表しました。どの生徒も堂々とすばらしい
スピーチを披露しました。内子町が力を入れている英語力向上の大きな成果が現れていると思います。代表の皆さんお疲れ様でした。
なお、本校からも3年生女子2名が参加し、1名が1位に入賞し、もう1名も自分の考えを英語でしっかり伝えることができました。
代表の2名は、3年多目的室でスピーチを行い、他の3年生が体育館で視聴しました。その様子を紹介します。