トップ

・12月行事予定(案)を更新しました。(R6.11.7)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・11月12日(火)から下校時刻が変わります。

 下校時刻17:00 バス便17:20

・フォトアルバムに体育大会の写真をアップロードしました。(R6.9.20)新規

 フォトアルバム | 内子町立内子中学校 (esnet.ed.jp)

・1学期学校評価の結果を公開しました。(R6.9)新規

 学校評価 | 内子町立内子中学校 (esnet.ed.jp)

1年生部活動停止に伴う下校時刻の変更及びバス便について

 9月19日(木)及び9月20日(金)1年生の下校時刻 15:45 バス便 16:15

・令和6年度年間行事予定をアップロードしました。(R6.5.20)  

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和6年度教育計画をアップしました。

  R6 kyouiku keikaku.pdf

・ペーパーティーチャー研修会のお知らせ 

  ペーパーティーチャー研修会チラシ.pdf 

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

ホーム」をクリックしてください

 

お知らせ

○体操服登校の延長 9月30日まで

 9月3日(火)から体育大会までは、体育大会練習や応援練習等を考慮して、体操服登校が可能でしたが、暑さ対策のため9月30日まで延長します。

★★南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う国の特別な注意の呼びかけの終了。

  県知事から下記の2点に留意しながら通常の生活を送ってくださいとの連絡がありました。

 1 それぞれの状況に応じた地震への備えをお願いします。

   ①避難場所及び避難経路の確認 ②家族との安否確認手段の確認

   ③非常用持出品や家庭における備蓄 ④家具の転倒防止など住宅における安全確認

 2 冷静な行動を心がけ、可能な限り日常生活を継続してください。

   以下の行動は絶対にお止めください。

   ①食料品や生活必需品の買い占め ②SNS等における悪質なデマや根拠のない噂などの拡散

   参考 南海トラフ地震臨時情報呼びかけ終了に係る知事メッセージ0815.jpg

★南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。

 県知事から以下の対応に係るお願いが発表されています。

 1 それぞれの状況に応じた地震への備えをお願いします。

   ①避難場所及び避難経路の確認 ②家族との安否確認手段の確認

   ③非常用持出品や家庭における備蓄 ④家具の転倒防止など住宅における安全確認

 2 冷静な行動を心がけ、可能な限り日常生活を継続してください。

   以下の行動は絶対にお止めください。

   ①食料品や生活必需品の買い占め ②SNS等における悪質なデマや根拠のない噂などの拡散

 これは、南海トラフ沿いの大規模地震発生の可能性が平常時に比べて相対的に高まったことを示し、大規模地震への備えを呼びかける情報です。ただし、臨時情報は、大規模地震の確実な発生を予知するものではなく、不確実性をはらんだ情報です。各ご家庭で地震の備えをよろしくお願いいたします。何かありましたら命を守る行動を第一にお願いいたします。

 

<令和6年7月25日アップロード>

内子中学校の日課表(一日の流れ)

日課表2024.pdf

 

<令和5年5月2日アップロード>

 新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う学校の対応について(お知らせ)

 内子町教育委員会から、新型コロナウイルス感染症が5類に移行される5月8日以降の学校の対応について通知がありましたので、下記のとおりお知らせします。

1 出席停止扱いと欠席扱いについて

 ・ お子さま本人が感染した場合、出席停止扱いとなります。

  ※ 出席停止の期間は、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を基準とします。

 ・ 今後、濃厚接触者は特定されませんが、同居家族が感染するなど、感染への不安から学校を休む場合、ケースによっては出席停止扱いとなります。

 ・ 頭痛や発熱などの風邪症状等の場合は、欠席扱いとなります。

 

2 日常の健康管理について

 ・ 毎朝の検温・提出は、不要となります。

 ・ ただし、発熱や風邪のような症状、咽頭痛や咳など、普段と異なる症状がある場合は登校せず、かかりつけ医で受診することをお勧めします。

 ・ 今後も、十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事等をお願いします。

 

3 感染回避行動について

 ・ 日常化してきた、定期的な換気やこまめな手洗い、咳エチケット、流行時の3密回避などは、継続してお願いします。

 ・ マスク着用は個人判断ですが、混雑が予想される場合などでは、マスク着用を推奨します。

 

4 学校への連絡について

 ・ 本人が、検査において陽性になった場合は、これまで同様に連絡をお願いします。

 ・ 出席停止扱いを含め学校を休む場合は、学校への連絡をお願いします。

 

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

調理実習(家庭科)他 授業風景

2024年1月12日 09時22分

 3学期は、1年生が家庭科の授業で調理実習を行います。今日の1時間目には、1年1組がキュウリのサラダづくり

とリンゴの皮むきを実技テストを兼ねて行いました。班で協力しながら楽しそうに取り組む姿が印象的でした。その様

子を含め、今日は1時間目の授業の様子を紹介します。

 まずは、1年1組の家庭科の様子です。日頃から、家庭で手伝いをしている生徒は、余裕が見られました。

DSC08237 DSC08238 DSC08239 DSC08240

DSC08241 DSC08242 DSC08243 DSC08244

 1年2組は英語科で、リスニングの学習に取り組みました。

DSC08270 DSC08271 DSC08272 DSC08273

 2年1組は英語科で、近日中に行われる英語検定にも対応できる学習に取り組みました。

DSC08256 DSC08257 DSC08258 DSC08259

 2年2組は理科で、「電圧を測定しよう」を目標に,、グループで協力しながら実験を行いました。

DSC08251 DSC08252 DSC08253 DSC08254

 2年4組は数学科で、「三角形の角について知る」を目標に学習しました。2年5組は国語科で、ドリルテスト対策

も兼ねて漢字の学習を行いました。

DSC08267 DSC08268 DSC08265 DSC08266

 3年1組は理科で、月の満ち欠けのしくみについて学習しました。

DSC08246 DSC08247 DSC08248 DSC08249 

 3年2組は国語科で、古今和歌集の内容について、プリントを使って確認しました。

DSC08260 DSC08261 DSC08262 DSC08263 

3年生実力テスト(2日目) & 1・2年生標準学力調査

2024年1月11日 09時07分

    3年生は、昨日と今日の2日間、実力テストを行っています。今日は、英語科と数学科の問題に取り組みました。

また、1・2年生は、内子町内全ての中学1・2年生が実施する標準学力調査(国語科と数学科)に取り組みました。

 生きる力の基となる確かな学力の向上に向け、一つ一つの取組を大切にしながら、頑張っていきたいと思います。

 今日は、そのテスト(1時間目)の様子を1年1組⇒2組・・・3年2組の順に紹介します。

DSC08229 DSC08230 DSC08231 DSC08232

DSC08233 DSC08234 DSC08235 DSC08236

DSC08213 DSC08214 DSC08215 DSC08216

DSC08217 DSC08218 DSC08219 DSC08220

DSC08221 DSC08222 DSC08223 DSC08224

DSC08225 DSC08226 DSC08227 DSC08228

昨日から、授業も始まっています!

2024年1月10日 14時05分

 昨日は午前中に、始業式と学級活動、身体計測を行い、午後から教科の授業も始まりました。短い3学期なので、1

日1日を大切にしていきたいと思います。今日は5時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は英語科で、単元テストを行いました。

DSC08205 DSC08206 DSC08207 DSC08208

 1年2組は国語科で、漢字100問テストを行いました。

DSC08209 DSC08210 DSC08211 DSC08212

 4組は社会科で、1年生はみんなに知らせたいニュースについて、2年生は江戸幕府の成立と対外政策について学習

しました。2年5組は、総合的な学習の時間で、少年の日を祝う会について学習しました。

DSC08201 DSC08202 DSC08199 DSC08200 

 2年1組は数学科で、単元テストの答え合わせをしながら、学習の振り返りを行いました。

DSC08182 DSC08183 DSC08184 DSC08185

 2年2組は英語科で、教科担任とALTによるTTの授業を行いました。「~が一番好きです。」と「AよりBが好き

です。」が、英語で説明できるように、学習しました。

DSC08186 DSC08187 DSC08188 DSC08189

 3年1組は技術科で、クロックルという時計を使って、プログラミング学習を行いました。

DSC08191 DSC08192 DSC08193 DSC08194

 3年2組は国語科で、プリントにまとめながら、教科書本文の内容を確認しました。

DSC08195 DSC08196 DSC08197 DSC08198

3学期が始まりました・・・始業式他

2024年1月9日 10時06分

 今日からまとめの3学期が始まりました。今日は始業式を行い、学年代表の生徒が冬休みの反省と3学期の決意

を堂々と発表しました。授業日が52日(3年生は47日)という短い3学期ですが、1年間のまとめを行う大切な学

期です。一人一人が目標をしっかり掲げ、その達成に向け頑張ってほしいと思います。

 また、始業後には、賞状の受納・表彰、生徒指導主事からの連絡、身だしなみ検査を行いました。今日は、それ

らの様子を紹介します。

DSC08148 DSC08151 DSC08155 DSC08160 

DSC08162 DSC08164 DSC08167 DSC08169

DSC08172 DSC08175 DSC08176 DSC08177 

DSC08178 DSC08179 DSC08180 DSC08181

明けましておめでとうございます!!!

2024年1月2日 08時52分

 令和6年が始まりました。昨年は、本校の教育活動に対し、温かい御支援・御協力を賜り、ありがとうございま

した。どうか、今年も生徒が安全で安心して学習し、自ら考え、行動できるよう、引き続きの御支援・御協力を宜

しくお願いいたします。

DSC_0440 DSC_0441