トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

文化祭② 吹奏楽部演奏・生徒発表会

2020年10月25日 16時01分

  吹奏楽部の見事なエンターテイメントぶりに、会場は盛り上がりました。3年生4名のラストステージにふさわしい演奏でした。

 生徒発表会は、たくさんのタレントが出場し、場内を和ましたり盛り上げたりしてくれました。

 

 

文化祭① オープニング、合唱コンクール♫ 

2020年10月25日 15時00分

 今日は、たくさんの保護者の皆さんに御参観いただく中、例年に負けない盛り上がりで文化祭を行うことができました。新型

コロナウイルス感染防止のために、参観者を制限したり午前中開催にしたりと、いつもと違った文化祭でしたが、心に残る最高

の取組となりました。

 まずは、オープニングの様子を紹介します。

 次に、合唱コンクールの様子を紹介します。

 

愛媛県中学校新人体育大会(陸上競技の部)

2020年10月24日 17時28分

今日は、県新人大会(陸上競技の部)が県総合運動公園(ニンジニアスタジアム)において開催されました。

本校からは、1年生男子1名、女子1名が出場しました。

まず、1年男子100m走の予選が行われました。

本校生徒は予選2組で記録12秒12の1位、全体で3位となり、決勝に進出です。

 

続いて、1年女子1500m走に出場しました。

最後の一周、ゴール前で激しいデッドヒートが繰り広げられました。

粘り強い走りの頑張りはすばらしかったです。

結果は5分8秒40の7位でした。入賞おめでとうございます!

 

その後、1年男子100m決勝が行われました。

 

力みのない、美しいフォームで100mを駆け抜けました。

結果は、12秒20で3位です!

県大会で、賞状を獲得! おめでとうございます。

 

すばらしい成果を発揮しましたが、2人とも、まだまだ自分の結果に納得がいっていないようで、

さらなる向上を目指していました。頼もしい限りですね。

今後、大いに期待しています。今日は、お疲れ様でした。

文化祭まであと1日

2020年10月24日 12時29分

 いよいよ明日が文化祭となりました。今日は、学年ごとに体育館と音楽室を使い、最後の合唱練習を行いました。会場準備を

含め、準備万端です。どうか明日は温かい御声援をいただくとともに、お楽しみください。

 なお、新型コロナウイルス感染防止のために、参観者は保護者と小学生以下の兄弟に制限しています。また、検温等の健康チ

ェックも行います。どうか、御理解・御協力をお願いいたします。

文化祭まであと2日(授業風景)

2020年10月23日 09時28分

 文化祭まであと2日となりました。合唱などの練習を、始業前、昼休み、放課後に楽しそうに練習している姿を見ると、学校行事

の大切さを改めて感じます。教室では学べないことをたくさん学び、どんどん成長してほしいと思います。リーダーもしっかり育っ

ており、学級担任の先生も頼もしく思っているようです。

 もちろん、授業も大切にしており、1時間目には、教室や体育館等で真面目に取り組む姿がたくさん見られました。その様子を紹

介します。

 1年1組は、美術科で風景画を描いていました。とても良い作品が仕上がっており、自然と何名かの生徒に声を掛けてしまいまし

た。

 1年2組は社会科で、受験の問題にトライしていました。1年生で習う内容も受験に出題されることを理解し、今から頑張ろうと

する気持ちが育ったのではないかと思います。

 2年2組は国語科で、同音異義語について学習していました。

 3年生は保健体育科で、マット運動を行っていました。保健体育科教員が手本を示すと、大きな拍手が起こって盛り上がっていま

した。また、男子の中に、伸しつ前転を上手く行う生徒がおり、さすが3年生だと感心しました。