トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

愛媛県学力診断調査他 授業風景

2022年12月8日 10時52分

 今日と明日の2日間、2年生が愛媛県学力診断調査を行っています。今日の2時間目には、社会科の問題に取り組みました。その様子を

含め、2時間目の授業の様子を紹介します。

 まずは、2年生の学力診断調査の様子です。愛媛県独自のCBTシステム(EILS)を使ったテストです。1人台のタブレット端末を

有効に活用した愛媛県独自の取組ですが、生徒からも教職員からも大変好評です。結果もすぐに分かる優れものであり、早速、有効に活用

していきたいと思います。2年1組→2組の順に紹介します。

 1年1組は英語科で、ALTとの授業でした。近くの人と確認しながら、学習を進めていきました。

 1年2組は国語科で、「不便」の価値を見つめ直すを題材に、筆者の主張に対する自分の考えをプリントにまとめました。

 1年5組は数学科の授業でした。プリントを使いながら、数の変化について学習しました

 3年生は保健体育科で、剣道の授業でした。「気」、「剣」、「体」、「残心」の大切さを押さえながら、学習しました。

2時間目

2022年12月2日 10時02分

 今日は1時間目の授業の様子を紹介します。1年1組は国語科で、漢文を学習しました。

 1年2組は数学科で、期末テストのテスト返しを行いました。

 1年5組・2年5組は道徳科の授業で、自分たちの生活を振り返りながら改善点を考えました。

 2年1組は理科で、校内の気象観測をグループごとに行い、それを全員でまとめました。

 2年2組は英語科で、教科書本文の内容を読み取りました。

 3年2組は社会科で、労働環境の変化と課題について学習しました。

 3年1組は理科で、「仕事の原理 仕事率」について学習しました。

師走に入りました・・・授業風景

2022年12月1日 10時32分

 今日から師走に入り、令和4年も残り1か月となりました。2学期の授業日も今日を入れて17日です。有終の美が飾れるよう、一日

一日を大切に取り組んでいきたいともいます。今日は、2時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は数学科で、期末テストのテスト返しでした。答えや解き方を確認しながら学習の振り返りを行っています。

 1年2組は国語科で、教科書の「今に生きる言葉」に書かれている内容を確認しました。

 1年5組は英語科で、映像を見ながら、楽しく英語の使い方を学習しました。

 2年1期は技術科で、テーブルタップの検査を行いました.苦戦していた人もいましたが、グループで協力して頑張りました。

 2年2組は英語科で、ALTとの授業でした。英語を使って、乗り物での行き方をたずねたり、答えたりすることができるよう学習し

ました。

 3年1組は社会科で、労働環境の変化と課題について学習しました。数年後には働き始めることを意識して理解を深めました。

 3年2組は音楽科で、琴を使って、「荒城の月」が演奏できるよう頑張りました。グループで交代しながら取り組みました。

2学期末テスト3日目

2022年11月30日 09時23分

 いよいよ2学期末テスト3日目を迎えました。今日は、残り2教科のテストを行い、その後、普通授業を行います。なお、今日は水曜

日で部活動休業日です。今日の放課後はゆっくり休んでテスト疲れを解消し、明日からの活動に備えてほしいと思います。

 今日は1時間目のテストの様子を紹介します。1年生は英語科、5組は社会科、2年生は国語科、3年生は理科の問題に、真剣に取り

組みました。1年1組から順に紹介します。

2学期末テスト2日目

2022年11月29日 09時03分

 今日は2学期末テストの2日目を迎えています。1時間目には、1年生が社会科、2年生が数学科、3年生が美術科のテストに臨みま

した。学習の成果が今回のテストでしっかり現れることを楽しみにしています。今日も1年1組から順に紹介します。