生徒集会「凡事徹底」「命の大切さ」
2024年5月28日 15時55分今日は大雨でしたが、皆さん、被害はありませんでしたか。
放課後、集会があり、日々の生徒の生活に係る話や登下校時、川・水路の増水や土砂災害に
気を付けることなどについて話がありました。
「あたりまえの日々」に感謝し、自分の生活態度を振り返り、明日も共に学びましょう!
今日は大雨でしたが、皆さん、被害はありませんでしたか。
放課後、集会があり、日々の生徒の生活に係る話や登下校時、川・水路の増水や土砂災害に
気を付けることなどについて話がありました。
「あたりまえの日々」に感謝し、自分の生活態度を振り返り、明日も共に学びましょう!
5月26日(日)第25回パール杯争奪中学生女子ソフトボール選手権大会が、
鬼北町で行われ、見事、本校女子ソフトボール部が優勝しました。
日々、五十崎中学校と内子中学校の合同チームで、顧問、外部コーチの指導の下、
熱心に練習に励んだ成果ですね。
県総体での活躍も期待しています。
3年生の総合的な学習の時間では、「内子の未来を考える」をテーマに、体験学習や調べ学習を行っていきます。
今日の授業では、内子町役場の方々から、内子町の環境、伝統文化、高齢者福祉に関する現状と課題について説明していただきました。
生徒は、積極的に質問し、知見を広めることができました。
今後の調べ学習に生かしてほしいと思います。
第1回生徒総会が行われました。
本部役員から活動方針や行事計画、各専門委員長から活動計画等が報告され、承認されました。
よりよい学校生活を送るために、一人一人が真剣に考え、積極的に意見を交わしました。
1年生も活発に話合いに参加することができ、みんなでよりよい内子中学校について考えることができました。
先週末、総体の組合せが決定しました。
下記、URLからご覧ください。(団体戦のみ 個人戦については各部活動から連絡があります。)
総体間近、けがなくベストコンディションで臨んでほしいと願っています。
昨年度から引き続き、NIE活動の一環として、修学旅行を題材に、タブレットを活用して新聞を作成しています。
生徒は見出しを工夫しながら、体験したことや自分の思いを伝わりやすくまとめています。
一人一人が真剣に取り組むことができています。
「夢に向かって」という演題で、元バレーボール全日本代表の大山加奈氏による講演を聞きました。夢に向かって頑張ることの大切さ、人との違いを力に変えることなど、実体験を元にした貴重なお話をしていただきました。内子町内の生徒は、大山氏が活躍していた春校バレーやオリンピックの映像を見て興奮していました。また、積極的に質問をするなど、意欲的に参加することができました。
内子中学校は、木造校舎なのですが、日々の掃除おいて、
生徒は、このようにしっかりと床拭きをしています。
心も磨かれていますね。
1年生は、総合の時間に、交流の家の活動に向けて計画を立てました。まずは、生活班を決める話合いをしました。「友達を大切にする」「自分勝手にならない」などの目標を出し合い、それを守りながら、各クラス6班ずつに分かれることができました。次に、班で話し合い、係を決めました。係の仕事内容をよく確認し、班長が中心となって意見をまとめました。
集団宿泊訓練は、7月ですが、今から楽しみです。
本日から朝の時間を活用してNIE活動が始まりました。
新聞記事を読んで、自分の考えをまとめます。
皆、真剣に取り組んでいます。
読解力や書く力などを育てたいと考えています。
連休明け、生徒はまじめに学習に取り組むことができています。
その夜、第1回PTA本部役員会及びPTA合同部会がありました。
全体会の後、各部会に分かれ、今年度の活動計画等を話し合いました。
参加された保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
今後もご協力をよろしくお願いいたします。
4月中旬、本校自転車置き場に、以前どなたかが飼っていたと思われる猫がいたので、保護しています。
現在は、本校の教職員が世話をしており、生徒たちもかわいがってくれています。
警察には届けていますが、もし、ご自宅で責任をもって飼いたいという方がおられましたら、本校までご連絡ください。
木々の緑が映える季節となってきました。
今日は身体計測でしたが、新学期の疲れがたまったせいか、体の調子を崩した生徒もいました。
十分に休養をとって、今後に備えてもらいたいと思います。
また、拠点校部活動が始まって1週間ほどが過ぎました。入部届も締め切られ、今日から1年生も正部員です。
各部活動での健闘を期待しています。
修学旅行最終日
最終日は、なんばグランド花月で大いに笑い、
神戸のステーキランドでお腹を満たし、帰路につきました。
道中、皆元気で過ごし、学びの多い充実した旅行となりました。
修学旅行3日目
今日は、終日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでした。
楽しみにしていた生徒も多く、天候にも恵まれ、グループごとに
アトラクションや買い物を満喫しました。